締めにはラーメンもおススメ!!レンジで簡単調理・あったかお鍋

100円ショップなどで売っている電子レンジ調理器 ラーメンを使って、
ラーメン以外に冬に嬉しい、あったかいお鍋を簡単に作ってみました!
【使用する100均グッズ 電子レンジ調理器 ラーメン】
今回はサナダ精工の商品、100円ショップなどに売っている便利な電子レンジ調理器 ラーメンを使います!
【用意する材料】

【材料】
•白菜
•しめじ
•ニラ
•にんじん
•鶏肉
•つくね
•鮭
•お出汁
好きな具材を入れてね~!!

【作り方】

まずは、白菜を下に敷いていきます!

油分があるもん(肉類など)は直接入れんとなるべく野菜敷いてからいれてな~!

具材を入れたらお出汁を入れていきます!
お好みで豆乳やトマト鍋など好きなお出汁を入れてみてね☆


おだしを入れたら...

あとはレンジに入れるだけ!【500W5分】

途中で一度出して、お肉をひっくり返して【500W3分】
具材によっては火が通りにくいから、様子を見て温めてね☆


そんなこんなで完成!!!

いただきます!!!


おい!僕の!!
【〆】

鍋のあとは....
やっぱり〆のラーメンでしょ!!
麺にもよりますが、【500W2,3分】でおいしいラーメンもできますよ☆
調理ポイント
具材によって過熱時間が変わってくるので様子を見ながら調整してくださいね^^/鶏肉など火が通りにくい具は小さめに切っておくと火が早く通るよ☆
簡単にできるのでぜひこの冬あったかお鍋を作ってみてくださいね~!!
電子レンジ調理器 ラーメンを使った簡単レシピを他にも公開しています!
100均グッズを使って簡単に“パエリア“を作ってみた!
ぜひこちらも作ってみてくださいね~!!